高松市の損害保険と生命保険でママを応援する保険代理店有限会社アイ・プロジェクト

受付時間:9:00〜17:00 定休日: 土日祝

  1. 高松東地域の安心情報
  2. 安全運転

安全運転

万が一の事故対応は地域密着の私たちに任せて、ご家族で安心したカーライフを

安全運転
  • 家族が歩行中に自動車と接触したら
  • 自家用車が盗まれ犯罪に使われたら
  • 自分には責任がないが、車の修理が必要になったら
  • 歩行者と接触しケガをさせてしまったら
  • 交通事故の相手と交渉がまとまらず、弁護士に相談することになったら

車やバイクはとっても便利ですよね。僕も毎日乗って営業しています。

この辺ではなくてはならない生活の足です。

 

でも、毎日運転しているとヒヤリとすることも多いです。

自分の車やバイク、相手の車やバイク、歩行者、道路周辺の建物や物品など…いろいろな心配事があり、万が一の時にかかるお金も非常に高額になります。

 

車やバイクをお使いになる頻度が高ければ高いほど、トラブルの可能性が高くなります。

ですから、日常の足として車やバイクをご利用の方には真剣にトラブルについて対策していただきたいのです。

車やバイクの心配事への対策ポイントは?

よく「自賠責保険あるから、大丈夫でしょ?」とのご質問を受けますが、自賠責保険がカバーするのはあくまで対人の事故で、しかも上限があるんです。

 

近年では交通事故の損害賠償額がどんどん高額になってきていますので、自賠責保険ではカバーしきれないことも多くなってきました。

 

ですから、まずは自賠責保険が補償してくれる範囲をよく理解します。

その上で、お客様の車やバイクの利用頻度などから、ご自身に起こる可能性が高くて、起こると大変なトラブルをカバーするように自動車保険の内容を検討することがポイントです。


 有限会社アイ・プロジェクト が車やバイクの心配事に対してお手伝いできること

  • お客様のご家族の自動車のご活用に合わせた、無駄がなく十分な備えをご提案します
  • 万が一の事故の際は、弊社の担当者がご対応しますのでご安心ください
  • 保険ではカバーできない事柄は、幅広いネットワークでカバーします

 

担当者からひとこと

お客様に考えられる心配事からご一緒に考えさせていただくのはもちろん、事故の際に保険を使ったほうがいいのか、使わないほうがいいのかなどのアドバイスもさせていただきます!

 

個人的には、車両保険に入っていないファミリーカーで奥様が自損事故を起こされて急な出費がある…

というケースが多いので、ご主人は運転に自信があっても、ある程度の額以上の損害をカバーする車両保険を掛けておくことをおすすめしています。

 有限会社アイ・プロジェクト 

電話番号:087-843-8878

受付時間:9:00〜17:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 香川県高松市新田町甲1020-1-1F  会社概要はこちら

ご相談はこちら